
鳳凰三山
2013年8月3日ー5日 鳳凰三山 (薬師岳 2780m、地蔵岳 2764m、地蔵岳 2764m) 人数:6人 DAY.1 夜叉神峠登山口〜夜叉神峠〜南御室小屋〜薬師岳小屋〜薬師岳〜観音岳〜アカヌケ沢ノ頭〜鳳凰小屋(テント泊) DAY.2 鳳凰小屋〜地蔵岳〜アカヌケ沢ノ頭〜高嶺〜白鳳峠〜白鳳峠入口〜広河原〜広河原山荘(小屋泊) DAY.3 広河原山荘〜(バス)〜夜叉神峠登山口 初めての南アルプスは、つらくて長い山の旅でした。 山に登り始めてから3年目の夏。 会社の先輩から、2泊3日で鳳凰三山と甲斐駒ケ岳を縦走する山行に誘われ、行程に若干不安を感じたものの、行ったことのない山域だったので参加を決意。 金曜の仕事終わりに会社からそのまま出発の予定だったので、その日の午後はソワソワ、上の空だったことは周りも皆気付いていたはず… 翌朝。夜叉神峠から入山する登山者はあまり居らず、私たちの他に2、3パーティ。 長くて静かな樹林帯歩き。南御室小屋までがかなり長く感じました。 その後、稜線に出てからの足取りは軽く、薬師岳、観音岳と順調にピークを踏んでゆく。 こ